エフエムゆめウェーブ放送番組審議会について(令和5年2月28日 開催)
開催日時 令和5(2023)年2月28日(火)14:00~15:20
出席者 出席委員数 4名(委員総数 7名)
議題
・令和5(2023)年2月17日(金)11:00~11:58 放送
番組「ひるどきインフォメーション」内のコーナー
「ゆめのわトピックス」(11:30~11:45)について
・パーソナリティ:小川時子
〈概要〉
平日の帯番組『ひるどきインフォメーション』金曜日の放送では、
弊社(笠岡放送)開発の地域情報スマホアプリ「ゆめのわ」と連携した番組制作を
開始しました。
番組を担当するパーソナリティは、
地域住民対象のラジオ番組「発信!ゆめウェーブ ラジオクラブ」でも
番組づくりを行っています。
議題の番組では、アプリにあるクーポン機能のPRのため、
アプリ担当のスタッフがスタジオ出演しました。
また、地域の店舗でアプリクーポンを使って買い物をする様子を事前に録画し、
その動画も放送しました。購入したスイーツを生放送中に試食しました。
〈審議内容〉
・食レポが上手にできていた。そのスイーツ店に行ってみたいと思った。
・店側から直接アプリに情報が入力できるシステムの利用は、
今後広がっていくのではないか。店だけでなく会社等にも活用できると思う。
・CMの一つのあり方だと思う。
・店の住所の紹介が欲しかった。
〈審議機関の答申又は意見に対してとった措置の内容及び年月日〉
アプリに関しては、団体等での活用もできるよう準備を進めている。
多くの皆様にご利用いただけるようPRに努めたい。
情報の紹介では、リスナーの視点に立った案内を心がけたい。